ママからのFirst Gift ♡
ママが愛をこめて縫った肌着を、生まれてはじめてのbabyちゃんに着せると
幸せな人生が歩めるという言い伝えがあります。
babyちゃんへの First Gift となる肌着を チクチク教室で作りませんか?
ひと針 ひと針 心を込めて縫ってあげる時間はお腹の中のbabyちゃんと繋がる
マインドフルで大切な時間となるはずです。
♡肌着kit 5000円(税込み)
・オーガニックWガーゼ
・ヒモ
・綾織りヒモ
・糸
・型紙
・つくりかた
↓
下記がお家になければ注文時に記載ください。準備しますね!
・裁縫セット
・まちばり
・チャコペン
・裁ちハサミ
※キットには必要なものがすべて揃っています!
♡肌着作りチクチク教室 15000円
(肌着キット+レッスン5回)
・リアル・zoomを使ってのレッスンになります。
・1レッスン時間は2時間ぐらいになります。
※ママのカラダに負担がないようにゆっくりと進めさせていただきます!
※縫物をしたことがないママでも、ゆっくり・丁寧に説明しますので心配なく作ることがきてます!
裁縫が苦手な方も丁寧にお教えいたますので安心してください!
kitには全てそろっていますので準備はいりません!
babyちゃんのしあわせを願い、作ってあげましょう!
みなさんは、初めて糸と針を持って縫い物をしたのはいつですか?
私は、幼稚園年少の時、先生にスリッパを縫ってプレゼントをしたのが初めてです。
小さい時から、母と一緒に簡単なスカートやワンピースなどを作り、手芸や編み物に触れたことで、「もの作りの楽しさ」を知りました。
高校生になると、「こんなデザインのスカートが欲しいな」「ここがこんな風になってたら、もっといいのにな」と思うことが少しずつ増えついには「自分で服を作ってみたい!!」と思うようになり、洋裁学校に行くことを決めました。
この頃、知り合いに子供が産まれることが増え、ベビー服を作ってプレゼントするようになりました。
「どんなものが可愛いかな〜」と想像しながら、自分でデザインをして縫ったものをプレゼントするのが楽しくもあり、それを着た可愛い赤ちゃんに会えるのも幸せでした。
そして、「私も早くママになって、自分の子供に服を作りたい!」と夢見ていました。
その後、私は35歳を過ぎて、初めての妊娠。
とっても嬉しくて幸せでした。
でも、すぐに自然流産。
それから半年後、2度目の流産。
誰でも妊娠すれば、赤ちゃんを産んでママになれると思っていたのに・・・
とても悲しくて、辛い出来事でした。
その後、生理不順が7年ほど続き、42歳で子宮ガンになりました。
今まで生きてきた中で一番悲しくて、あんなに泣いたことはありません。
幸いにも早期発見で、子宮を全摘出することで転移の心配はなかったのですが、「ママになる」という夢への終止符でもありました。
私自身は「ママになる!」という夢は叶いませんでしたが、お腹を触らせてもらったり、babyちゃんを抱かせてもらったり、可愛い天使ちゃんに出逢えることを幸せに感じています。
私がベビー服を作り続けるのは、「自分の子供にできなかったこと」をカタチにして、お届けし、喜んでもらえることが、私自身の「楽しく、幸せな時間」でもあるからです。
ママやパパ、babyちゃん、そしてまわりのご家族の方達が笑顔で幸せになることが、私の喜びでもあります。
これからもママに寄り添いbabyちゃんが喜んでくれる服をお届けしますね !